宅配食にはお試しセットのようなものがあるサービスもあります。
nosh(ナッシュ)にもお試しコースのようなものがあると安心できますよね。
ではnosh(ナッシュ)にはそのようなお試しコースがあるのでしょうか?
調べてみました!
nosh(ナッシュにはお試しコースはあるの?
結論から言うと…
nosh(ナッシュ)にはお試しコースのようなものはありません。
nosh(ナッシュ)は定期コースのみの提供になっています。
「え~定期コースしかないの?」
「お試しセットないんだったらちょっと不安かも…」
と、思う方もいるかもしれませんが、
ちょっと待ってください!
実は定期コースしかないと言っても、お試しコースと同じようなやり方でnosh(ナッシュ)をお試しすることができるんです!
そのやり方を紹介していきます。
nosh(ナッシュ)を実質お試しコースのように利用する方法
nosh(ナッシュ)の定期コースはある期間までは解約できないような定期縛りのようなものや解約したときに違約金がかかるようなシステムは一切ありません。
いつやめてもペナルティみたいなものはないんですね。
なので、1回だけ購入して解約、もしくは配送の停止をすれば実質お試しコースのように利用することができちゃいます!
一番安く購入することができるコースがこの6食セットです。
税込だと4,268円ですね。
そして、他の宅配食でお試しコースがある場合でもメニューが選べないことが多いので、嫌いな食材が使われている料理があるかもしれません。
ですが、nosh(ナッシュ)は避けたい食材を選んでメニューを選択できる機能があります。
苦手な食材を避けてメニューを選択することができるので、
他の宅配食サービスのお試しコースよりも良いと感じる方も多いのではないでしょうか。
nosh(ナッシュ)の配送を止める方法
nosh(ナッシュ)は1回配送されたら
3つの方法で次からの配送を止めることができます。
①解約
②停止
③スキップ
この番号の配送の停止方法について説明していきます。
①解約
nosh(ナッシュ)に登録したデータの全てを削除します。
もちろん次から送られてくることはないですが、もらったクーポンなどや特典も全て削除されるので
試してみて
「もう二度と使うことはないだろうな」
と思った方は解約してもいいかもしれません。
②停止
この停止のシステムは
登録情報やクーポン、会員特典などのデータをそのまま継続させながら
宅配食の配送を止めることができます。
もちろん停止中に料金が取られてしまうことはないので
「今はお試しで1回だけ使いたいけど、また使いたくなったら再開したいな」
という方におすすめですね。
③スキップ
「次の配送日はnoshを利用しなくていいかな」
と考えているのであれば
このスキップというシステムがおすすめ。
これを使えば最大1ヶ月先まで配送を止めることができます。
ですが、停止と違ってスキップする期間が終わると次回分の宅配食が自動的に配送されてしまうので注意です。
いつまでに手続きをすれば配送を止められるの?
解約・停止・スキップは次回お届け日の4~5日前までに手続きをすれば配送を止めることができます。
手続きができる締切日はスケジュール画面で確認することができるので、
配送を止めたいのであれば締切日までに手続きするように心がけましょう。
まずはnosh(ナッシュ)の実質お試しコースから始めましょう
nosh(ナッシュ)にお試しコースはありませんが、
1回利用してすぐに配送を停止すればお試しコースと変わりはありませんね。
下のリンクからnosh(ナッシュ)の公式サイトにアクセスすることができるので
nosh(ナッシュ)を1回お試ししてみたい方はチェックしましょう!
→nosh(ナッシュ)の公式サイトで実質お試しコースを受けてみる!